2021年、夏まき肥後朝顔

植物

肥後朝顔は鑑賞会に合わせて種まきの時期を調整します。

今度は9/3-9/5に鑑賞会があるので、そこから逆算して種まきをします。

目切り

今回は種まきの際に水でふやかす方法ではなく、タネの堅い殻を傷付けて発芽を促す技術(目切り)を試してみました。

2021/07/20

これをヤスリで削って…

2021/07/20

こんな感じでしょうか。

小さくて硬い粒を削るのはなかなか大変な作業でした。

2021/07/21

酷暑続くこの時期、播種箱は発芽が揃うまで日陰で管理。

最近の暑さで種が煮えないように、との先輩からのアドバイスです。

そしてそのまま5日。

発芽して徒長

発芽が揃った様子ですが、日陰にいたので徒長してしまいました…

影の伸びで茎の徒長がわかりますね。

2021/07/26

これ以上徒長しないように日向にうつしたら、また別の悲劇が。

水切れ

水切れを起こしてしまいました…!

2021/07/28

最早これまでかと思いながら、祈るように水をやりました。

すると翌日にはまさかの復活!

害虫被害

2021/07/29

しかし葉っぱがバッタに齧られている!

2021/07/29

七転八倒の夏まき肥後朝顔。

果たしてどうなることやら。

コメント

タイトルとURLをコピーしました