ポタジェ 2023-2024年、ニンニク栽培の記録 小さなスペースでリジェネラティブ農業(環境再生型農業)に挑戦中。 有機、不耕起栽培でニンニクの収穫を終えたので、その記録を振り返ってみます。 品種選び 庭いじりを始めて、品種選びの重要性に気づき始めました。 暖地に分類されるこの地域では、暑... 2024.05.23 ポタジェ植物
植物 2024年、春の庭 今年の花壇は「零れ種」だけでどうなるか、試してみています。 5月は花盛り。いくらでも見ていられます。 溢れ種の子孫たち 零れ種の中でも特によく増えているのがオルレアと、ホワイトレースフラワー。 日向でも半日陰でも、あちこちで増えています。 ... 2024.05.20 植物ポタジェ
植物 2024年、春ジャガイモの収穫 環境再生型の栽培で育てていたジャガイモ「インカのめざめ」を収穫しました。 植え付けから約2ヶ月 2024/05/17 過去記事の通り、前作のホウレンソウや春菊の残渣は地表面に放置。 そのままジャガイモを埋めて、稲藁でマルチを施し、あとは放っ... 2024.05.19 植物ポタジェ
茶道 令和6年5月12日、月釜の記録 人前でお茶を立てる2回目と3回目の機会を得ました。 今回参加させていただいたのは「月釜」という行事です。 先生がホスト(亭主)となって茶会を主催するイベントで4回の席を設けることとなっていました。 このうち2回を担当させていただくことになっ... 2024.05.13 茶道
暮らし 禅僧とドラァグクイーンの教え ポッドキャストで山田無文老師の法話を聞いていた時のことです。 次のような趣旨の事を言っておられて、衝撃を受けました。 自分の行く道くらいはっきり自分で決めていかないとどうするか。 自分が持っているものを、力一杯に外に出しさえすれば、それ以上... 2024.05.09 暮らし人物
植物 祖母の花、アヤメ 庭の一角に存在感あり。 網目模様が特徴的なアヤメです。 祖母が植えていたものでしょう。 過去の写真を見てみると、他にも色々と植えられていた事がよく分かります。 2009年5月 この辺は草刈りを全くしていない一角だったので、久しぶりにその姿を... 2024.05.08 植物ポタジェ