家から離れた畑

暮らし

2024年の水路整備

農村地帯にある我が集落では、4月にもなると「草刈りだ」「米作りだ」と、にわかに忙しくなり始めます。 昨年は訳がわからないままにお手伝いした、水路の整備。 今年も参加して参りました。 U字溝の底に溜まった土砂をスコ...
植物

ジャガイモの不耕起栽培、植え付けから発芽まで

何だか知らないけれども妙に惹きつけられるもの、その一つが不耕起栽培。 様々な実験を繰り返しています。 実験その1.残渣を地表に放置 収穫後の野菜残渣を地表面に放置して植え付けができるかを試しています。 慣行農法では...
植物

生い茂るクリムゾンクローバー

何でもやってみないと気が済まない性質の私。 ミミズの土壌改革を読んだら、居ても立ってもいられなくなり、いつもより早起きして畑に直行。 好奇心の赴くままに遊んでいる畑。 緑肥を植えたり、ジャガイモを植えたり、アスパラを植え...
植物

刈り払い機の使い分け

田舎暮らしでは、エンジン式刈り払い機が生活必需品。 地域で管理している河川敷から庭先まで、とにかく草を刈りまくります。 広い範囲をひたすら刈りまくるのは、エンジン式草刈り機の出番。 多少の太さのある雑草もガンガン...
植物

畑も再始動

早朝、ランニングを再開する程度には時間の余裕ができてきたので、庭づくりや畑も再会しようと思います。 リジェネラティブ農業の実践を目指して様々な実験をすると言いながら、その実態たるや単なる放置。無管理で放ったらかしでした。 どう...
植物

2023年、クリスマスローズ、ムスカリ

新居の建て替えに伴う世話不足で、多くの草花を枯らしてしまった2022年。 一方、鉢植えで放置され、冬場の過乾燥や夏場の加湿・高熱にも晒されつつも、生き残るタフな子たちもいます。 2023/03/25 クリスマスローズやム...
植物

2023年、春ジャガイモの記録

ジャガイモ「シンシア」 2023年2月12日日曜日、晴天。 今年の春ジャガイモは「シンシア」という品種を作ろうと思います。 株式会社ホーブより 家庭菜園の経済性 近所の種苗店で1kg500円で売っていたので、...
植物

2022年、秋ジャガイモの収穫

今年初挑戦の秋ジャガイモ。 いよいよ収穫です! 2022/12/10 収穫するのが予定より遅くなり、地上部は寒さにやられて枯れています。 地下にいるイモの心配をしつつ、マルチを剥がします。 2022/12/1...
暮らし

お花を供える

今年も柑橘の株元でスイセンが咲いていました。 祖母はスイセンが好きだったようで、庭のあちこちに様々な品種のスイセンが植えられています。 祖父母の土地を継いだものとして、これはお供えしなければ! かつて、いけばなと...
植物

ヘアリーベッチでトウモロコシ栽培

ある文献を見て、どうしてもやってみたくなった農法にチャレンジ。 緑肥「ヘアリーベッチ」を用いて、除草無しでトウモロコシを栽培するという技術です。 2022/10/26 10月上旬に播種し、写真はそれから約2週間。 ...
タイトルとURLをコピーしました