不耕起栽培

ポタジェ

ジャガイモの不耕起栽培、植え付けから発芽まで

何だか知らないけれども妙に惹きつけられるもの、その一つが不耕起栽培。 様々な実験を繰り返しています。 実験その1.残渣を地表に放置 収穫後の野菜残渣を地表面に放置して植え付けができるかを試しています。 慣行農法では...
植物

2023年、春ジャガイモの記録

ジャガイモ「シンシア」 2023年2月12日日曜日、晴天。 今年の春ジャガイモは「シンシア」という品種を作ろうと思います。 株式会社ホーブより 家庭菜園の経済性 近所の種苗店で1kg500円で売っていたので、...
植物

2023年、スナップエンドウ植え付け

2023年2月5日、快晴。 最近ご無沙汰の家庭菜園。 久々に植え付けを楽しみました。 スナップエンドウを苗から スナップエンドウは真冬に種まきをして、苗で越冬する野菜です。 この冬は残念ながら種まき時期を逸し...
植物

2022年、秋ジャガイモの収穫

今年初挑戦の秋ジャガイモ。 いよいよ収穫です! 2022/12/10 収穫するのが予定より遅くなり、地上部は寒さにやられて枯れています。 地下にいるイモの心配をしつつ、マルチを剥がします。 2022/12/1...
植物

カバークロップの管理

この記事は、リジェネラティブ農業について調べた個人的なメモです。 土を育てる事がカギとなるリジェネラティブ農業。 カバークロップと呼ばれる被覆作物を育てるところから始まります。 前回はカバークロップの役割や種類に...
タイトルとURLをコピーしました