肥後朝顔、種まき

植物

昨年度に加入した、肥後朝顔の栽培会「涼花会」。

加入すると、事務局からタネと育て方が送られてきました。

2021/04/23

風雅な名前の品種。

アサガオのタネは硬い殻に包まれているので、種まきする前にひと手間かけることが推奨されています。

資料を見てみると、芽の出てくるところをヤスリで切ってあげる方法か、予め湿り気を与えて殻をふやかす方法が推奨されていました。

ヤスリをかけるのはちょっと不安だったので、一晩湿らせたキッチンペーパーで包む事にしました。

品種ごとに包むのは少々大変でした。

翌日には明らかに殻がふやけていたので、これならいけそうです。

2021/04/23

驚くことに、種まきは「川砂」を用いる事、と書かれていました。

肥料分の全くない川砂でタネを育てるというのは初めて。

これで本当にうまくいくのか不安でしたが、先人を信じてやってみます。

およそ1週間程度で発芽の予定です。

さて、どうなるでしょうか。

2021/04/27

早いものは4日足らずで芽が出始めました。

何の肥料もない、ただの砂だけでも発芽するんですね。

タネの力、恐るべし。

コメント

タイトルとURLをコピーしました