雑草

暮らし

社会と自然の境界線

放置林 我が集落の外れに、誰にも顧みられることのない一画があります。 土地の所有者は国土交通省か河川管理事務局か忘れましたが、公共団体だそうです。 道路の両側の土手の部分が問題の部分。 下草こそ最近まで刈ら...
植物

ウッドチップ、バンブーチップで雑草対策

朝活で時間の捻出ができるようになってきた折。 長らく構想していたプロジェクトを実行に移しました。 それは、ウッドチップで雑草対策です。 雑草対策については過去に色々と調べてきました。 私としては、なるべくナ...
昆虫

リジェネラティブ・オーガニック・カンファレンスの記録、2/4

パタゴニアが主催する「リジェネラティブ・オーガニック カンファレンス」に参加しました。 いわゆる環境再生型有機農業に関する、日本初の会議です。 このような会議がwebで開催され、youtube(事前登録者のみ)で地理と時間に関...
植物

雑草観察、イヌタデ

ポタジェにて。 メドウガーデン用に種まきした植物たちの合間を縫って、本来ここにいた土着の植物たちも発芽・成長しています。 前回はなずなを見つけました。 今回見つけたのは、イヌタデです。 イヌツゲ、イヌムギ、イヌガヤ...
植物

防草シート施工、その2

ポタジェにて。 省力化(=雑草対策)のために、栽培面積を断捨離中。 防草シート施工の続きです。 レイズドベッドと、防草シート 野菜を育てるエリアも、花壇の様に木で枠を作ってレイズドベッドに。 それ以外の区画は...
ポタジェ

防草シート施工

ポタジェにて。 省力な畑づくりを目指して、耕作面積を減らすことにしました。 省力とはすなわち雑草対策のことで、Gardeners' Worldで学んだ雑草対策の中から色々と吟味した結果、今回は「防草シート」を採用することにしま...
植物

花壇、初心に還る

猛暑と豪雨と怠惰により壊滅的になった花壇。 何をどう植え直すべきか色々考えていましたが、悩みは尽きません。 そこで初心に帰ろうと思います。 2021/08/22 ブレまくるコンセプト 最初、ここは私が好きな植...
植物

花壇、壊滅と教訓

連日の猛暑。 そこからの長雨で、花壇がほぼ壊滅しました。 2021/08/15 白状すると、原因は雨のせいだけではありません。 手入れをしばらく怠っていたのです。 やり直しをするために、しっかりと現状に向き合...
植物

Gardeners’ World 流・雑草対策

2021年8月号のGardeners’ Worldに雑草対策の記事があったのでメモ。 花壇における雑草対策で最も重要なことは、肥沃な土に植えたい植物をきっちりと隙間なく植える事です。植え付けた植物が土の表面を覆い尽くしてしま...
植物

スイカ、あとは野となれ山となれ

スイカの栽培が、イメージと違う方向に進み始めました(笑) 【理想】ヘアリーベッチが敷き藁となり、雑草のないキレイな畝の上でスクスク育つスイカ。 伸びる枝の数は適切にコントロールされ、確実に実をつけるために人工授粉を行う。 ...
タイトルとURLをコピーしました