2020-11

土づくり、何がどれくらい必要か

(投稿日: 2020/11/30) 前の記事で、土壌改良について学びました。 畑作に適した土作りのためには、固い土をほぐすだけでなく、堆肥など資材の投入が必要とのことです。 さて、実際には「どんな資材を」「どれくらいの量...

土づくり、寒起こしから始めよ

畑づくりの勉強をしていると、 「寒起こし」 というキーワードがありましたので、色々と調べてみました。 色々と調べてみてわかったことは、 冬のこの時期(11月〜1月末くらい)は畑を始めるのに大変都合が良いタイミングで...

畑の準備

(投稿日:2020/11/28) 引っ越す先の近くには、農家だった祖父の畑があります。 イメージ図 祖父が高齢から畑作を辞めた後から何も育てていませんが、耕作放棄地のような荒地にならないように父がトラクターで定期的に耕し...
植物

ノコンギク、野生

(投稿日: 2020/11/27) 近所の川を散歩していると、河川敷に何か気配が。 2020/11/22 ノコンギク?です。 家で育てているのとそっくりなので多分そうだと思います。 2020/11/22 ...
植物

さざんか(山茶花)

(投稿日: 2020/11/26) 街路樹のサザンカが咲く季節となりました。 2020/11/20 サザンカは日本固有種。ツバキ科ツバキ属の植物で似た者同士ですが、別の植物。 葉っぱがギザギザなのがサザンカだと言わ...
植物

植物は植物を呼ぶ

(投稿日: 2020/11/25) 異動に伴って、これまでお世話になったお客様に挨拶回りをしています。 そうしたら、植物が好きという共通の話題でよくお話するようになったお客様から、素敵なプレゼントを頂戴しました。 私の大...
植物

キキョウ、春に会いましょう

(投稿日: 2020/11/25) キキョウは冬になると地上部が枯れ落ちますが、根は生きています。 その枯れ落ちてゆく様を記録したのでアップします。 まず初めに、全体が黄色く紅葉します。 これはこれで美しいものです...
茶道

茶道、おもてなしの心

(投稿日:2020/11/23) 熊倉功夫先生の著書、「日本人のこころの言葉 千利休」を読みながら、お茶についての学びを深めていこうと思います。 おもてなし、とは 水を運び、薪をとり、湯を沸かし、茶をたてて、仏にそなえ、...
植物

狂い咲き、スミレ

(投稿日: 2020/11/22) もう11月も後半に差し掛かってきたというのに、暖かい日が続きます。 この気象のせいで、ベランダで静かに春を待っていたはずのスミレたちが咲いてしまいました。 2020/11/18 ...
植物

引っ越し

(投稿日: 2020/11/21) 突然ですが、転勤で実家の近くに引っ越すことになりました。 ベランダの植物たちも可能な限り連れて行きます。 しかし転居先のベランダは非常に狭いので、ほとんどの植物たちには暫く実家...
タイトルとURLをコピーしました