コンポスト

植物

ジャガイモの不耕起栽培、植え付けから発芽まで

何だか知らないけれども妙に惹きつけられるもの、その一つが不耕起栽培。 様々な実験を繰り返しています。 実験その1.残渣を地表に放置 収穫後の野菜残渣を地表面に放置して植え付けができるかを試しています。 慣行農法では...
植物

3年目のコンポスト

コンポストによる堆肥作りは、ガーデニングの一環として継続している趣味の1つ。 作ると言っても自然任せに放置しているだけですが、生ゴミやガーデニングで出た剪定屑が自然に還るプロセスを観察するのは本当に飽きません。 多種多様で夥し...
植物

コンポスト、約1年経過

我が家のコンポストは制作してから約1年となります。 家庭の生ゴミや雑草を堆肥化するために作りました。 どんどん放り込むだけ放り込んで、雨ざらし。 だんだん量が増えてゆく堆肥の重みと経年劣化で、形が崩れてきました。 ...
環境

コンポスト、改良

(投稿日: 2021/04/19) 雑草が増えるにつれて、コンポストに投入する刈り草の量が大幅に増えてきました。 カゴいっぱいの雑草 これまでのカタチでは、手前にこぼれ出してくるので、手前に壁を作って容量...
野鳥

ツバメ、来訪

(投稿日:2021/03/18) 実家にて。 空を飛び回る、素早い影。 ツバメがやってきました。 2021/03/17 いよいよ春本番です。 ジョウビタキが去り、ツバメが来る。 ...

コンポストの管理、もみがら投入

(投稿日:2021/02/23 ,作業日:2021/02/16) 巨大なコンポストのその後。 写真には写りにくいのですが、かき混ぜると発酵の熱で湯気が上がるのが見えるくらい、順調に堆肥化が進んでいます。 2021...

油かす液肥、仕込み

(投稿日:2021/02/09,作業日:2021/01/27 ) 2021年、実家に大型のコンポストを作りました。 これによって、賃貸マンション時代に使っていた嫌気性コンポストは失業。 これには多少の未練...

【閲覧注意】嫌気性コンポスト、大地に還る。

(投稿日: 2020/01/07) 再びコンポストブログと化しつつある、今日この頃。 先日、とりあえず完成した好気性の大型コンポスト。 我が家にはこれとは別に、転勤前から育ててきた嫌気性コンポストもあります。 前回...

コンポストのDIY③解体、そして完成

(投稿日: 2021/01/06) 前回の続き。 フレームの間に板を貼ろうと思ったのですが、板のサイズが若干小さいという凡ミス。 10cm程度 フレームを解体し、板のサイズに合わせて直接柱を取り付けることに...

コンポストのDIY②フレーム製作

(投稿日: 2021/01/05) 前回の続き。 1m四方のスペースを、3つ作ろうと思います。 イメージ まずは1mの木材を調達。 ベランダガーデニングで作ったDIY棚。 これを解体して、再利用します。...
タイトルとURLをコピーしました