"コンポスト"

植物

3年目のコンポスト

コンポストによる堆肥作りは、ガーデニングの一環として継続している趣味の1つ。 作ると言っても自然任せに放置しているだけですが、生ゴミやガーデニングで出た剪定屑が自然に還るプロセスを観察するのは本当に飽きません。 多種多様で夥し...
植物

コンポスト、約1年経過

我が家のコンポストは制作してから約1年となります。 家庭の生ゴミや雑草を堆肥化するために作りました。 どんどん放り込むだけ放り込んで、雨ざらし。 だんだん量が増えてゆく堆肥の重みと経年劣化で、形が崩れてきました。 ...
環境

コンポスト、改良

(投稿日: 2021/04/19) 雑草が増えるにつれて、コンポストに投入する刈り草の量が大幅に増えてきました。 カゴいっぱいの雑草 これまでのカタチでは、手前にこぼれ出してくるので、手前に壁を作って容量...

コンポストの管理、もみがら投入

(投稿日:2021/02/23 ,作業日:2021/02/16) 巨大なコンポストのその後。 写真には写りにくいのですが、かき混ぜると発酵の熱で湯気が上がるのが見えるくらい、順調に堆肥化が進んでいます。 2021...

【閲覧注意】嫌気性コンポスト、大地に還る。

(投稿日: 2020/01/07) 再びコンポストブログと化しつつある、今日この頃。 先日、とりあえず完成した好気性の大型コンポスト。 我が家にはこれとは別に、転勤前から育ててきた嫌気性コンポストもあります。 前回...

コンポストのDIY③解体、そして完成

(投稿日: 2021/01/06) 前回の続き。 フレームの間に板を貼ろうと思ったのですが、板のサイズが若干小さいという凡ミス。 10cm程度 フレームを解体し、板のサイズに合わせて直接柱を取り付けることに...

コンポストのDIY②フレーム製作

(投稿日: 2021/01/05) 前回の続き。 1m四方のスペースを、3つ作ろうと思います。 イメージ まずは1mの木材を調達。 ベランダガーデニングで作ったDIY棚。 これを解体して、再利用します。...

コンポストのDIY①準備

(投稿日: 2021/01/04) コンポストを作ろうと思います。 今まではベランダだったので、完全密閉式の嫌気性コンポストを使っていました。 コンポストの過去記事はこちら。 今回作るのは大型の好気性コンポ...
環境

【閲覧注意】嫌気性コンポスト、開封

(投稿日: 2020/12/30) 引越しのドタバタですっかり放置していた嫌気性コンポスト。 通常4週間程度でよいとされる熟成を、既に8週程度行っています。 以下、閲覧注意。 発酵したゴミの写真です。笑 ...

祖父母のコンポスト、開封

(投稿日: 2020/12/25) 農家だった祖父母のお家。 家庭菜園スペースと家の間に、大きなコンポストが2つ据え付けてあります。 2020/12/17 おそらく10年は放置されたまま。 その中の様子を知る...
タイトルとURLをコピーしました