コンポストのDIY③解体、そして完成

(投稿日: 2021/01/06)

前回の続き。

フレームの間に板を貼ろうと思ったのですが、板のサイズが若干小さいという凡ミス。

10cm程度

フレームを解体し、板のサイズに合わせて直接柱を取り付けることにします。

2020/12/23

板に柱をねじ止め。

この方がフレームから作るより楽でした笑

二つの箱の間に背板を入れて、3つのスペースができました。

適宜、水平を測りながら作成してゆきます。

ゴミを貯めるだけなので機能的には水平でなくてもいいのですが、見た目も大事です。

右から順に入れていき、右が一杯になったら左隣へ移動させます。

1番左に行くころには堆肥が出来ているはずです!

右端には早速、野菜クズを入れています。

念願のコンポストをついに手に入れることができました。

モンティ・ドン氏によれば、投入したゴミが使える堆肥がになるまで約1年。

コンポストが長持ちするように、全体に柿渋でも塗ろうかしら。

人生100年。

コンポスト、どれくらい持つでしょうか。


2023/11月、ついに一部が崩壊。無塗装・コンパネ、雨晒しのコンポストの寿命は約3年くらいといったところですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました