(投稿日: 2021/03/16)
この冬を越せるかどうか、ドキドキハラハラしながら見守っていました。
それがどうやら、無事に冬を越すことができたようです!

何度となく襲ってきた氷点下の夜、霜の害を乗り越えてくれました。
アスパラガス本来の生命力のおかげか、できるだけの処置をしたのが効いたのか分かりません。
この辺の検証が難しいのが、植物栽培の難しいところですね。
堆肥を山盛りに乗せているので、畝が崩れないように木枠をつけてレイズドベッドにしようと思います。

どれくらい芽が出てくるでしょうか。
観察を続けます。
2021/03/21追記。

ニョッキリ2本が食べ頃でしたので、初収穫。
これまで食べたアスパラガスの中で1番美味しかったです。
これからも「鮮度が命」の食材を中心に畑で育てていこうと思います♪
コメント