ベランダガーデニング

環境

コンポスト、液肥が出る(2週間目)

(記載日:2020/09/17.投稿日: 2020/09/20.最終更新日:2021/01/07) コンポストを始めて約2週間。 動きが出てきました。 マニュアルなどを読むと「液肥が出てくるので、これを毎日抜く事」と書い...
植物

ツバキのタネ

(投稿日:2020/09/16) 山に遊びに行ったら、沢山ツバキのタネが落ちていました。 2020/09/06 せっかくなので持って帰ってきました。 2020/09/06 育て方を調べたところ 「水につ...
昆虫

クロウリハムシ

(投稿日:2020/09/17) キキョウの花がら摘みをしているときに発見。 黒とオレンジが鮮やかでツヤのある体は小粒ながらよく目立ちます。 2020/09/16 何といっても顔がかわいい。 気になって名前を...
植物

ベジトラグ・レビューその2

(投稿日:2020/09/16) レビュー1はこちら。 なかなか上手く扱えないベジトラグ。 植える植物の種類を変えてみたり、水分量を計測してみたりと試行錯誤をしていますが、何を植えても貧弱に育ってしまいます...。 ...
植物

蓄圧式スプレー.レビュー

(投稿日: 2020/09/14) ベランダガーデニングの必須アイテム「蓄圧式スプレー」のレビュー。 ベランダにて ポンピングによって加圧し、長時間スプレー噴射できる優れもの。 霧の粒の大きさや噴霧角度が変えられる...
環境

菌で分類するコンポスト

「コンポスト」について勉強した事について。 段ボールコンポストとかミミズコンポスト、バケツ型のコンポスト容器など色々と種類があって混乱するのですが、「コンポストは菌の種類で2つに分類できる」と考えるとすっきりと理解できます。 ...
環境

コンポストの科学(C/N比)

(投稿日:2020/09/12) コンポストに投入するものについて、窒素と炭素の比率が重要だという記載がモンティ・ドンのComplete Gardenerに記載がありましたので、調べてみました。 本には「家庭ゴミの投入は窒素に...
環境

コンポストメーカー各社問い合わせ

(投稿日:2020/09/11) コンポストを始めるにあたって困惑したのが菌の種類と管理の仕方について、です。 我が家では密閉式バケツタイプを導入しているので、環境的には嫌気的です。 嫌気性ということは空気(酸素...
植物

ヤマアジサイ、挿木その後

(作業日:2020/08/31 投稿日: 2020/09/09) 挿木したヤマアジサイを鉢上げしました。 2020/06/26挿木の直後 スリット鉢と駄温鉢、それぞれ挿木をしていましたのですが、、、 2020/08...
植物

バラ、秋の開花

(投稿日: 2020/09/09)(最終更新:2020/09/14) 我が家のバラ「レイニーブルー」は四季咲き性。ドイツ生まれの品種です。 台風が過ぎて、秋の開花の季節となりました。 2020/09/04撮影 夏の...
タイトルとURLをコピーしました