昆虫 秋まきコスモス、その後 ナチュラリスティックな雰囲気を目指した花壇。秋口にばら撒いたコスモスの開花が揃ってきました。この花壇があるところは風が非常に強いので、背が低いコスモスは倒伏しにくくて良いです。中には残念ながら倒伏したものもありますが、そこからたくさんの花芽... 2021.10.23 昆虫ポタジェ植物動物
植物 Gardeners’ World 2021年3月号.レビュー (投稿日: 2021/03/06)イギリスの園芸雑誌、ガーデナーズ・ワールド。私が敬愛するmonty don氏がメインホストを務める雑誌です。この度、BBC公式のアプリで定期購読をはじめました。2021/02/21特集記事は「ポリネーターの... 2021.03.06 植物メディア
植物 ナバナ(菜花) (投稿日: 2021/01/20)近所の土手にて。気温が15度にも上がったせいでしょうか、あちこちで咲いていました。2021/01/14ナバナ、と言うのはアブラナ科植物の「総称」で「ナバナ」という名前の植物はありません。春の野菜としてスーパ... 2021.01.20 植物
昆虫 冬のミツバチ (投稿日: 2020/01/03)実家の家庭菜園にて。ミツバチが忙しそうに飛び回っていました。2020/12/26冬のミツバチは何を食べて暮らしているのかしら。気になって調べてみると、ミツバチの食料は花の蜜や花粉など、花に依存しているようで... 2021.01.03 昆虫植物ポタジェ動物環境