植物 トウモロコシ、間引き、追肥 (投稿日: 2021/05/02)畑のトウモロコシがひょろひょろと伸びてきました。2021/04/262粒まきしているので、大きく育った方だけ残す間引きを行います。引き抜くと、大きい方も道連れに引き抜いてしまう恐れがあるのでハサミで切ります... 2021.05.02 植物
畑 雑草との付き合い (投稿日: 2021/04/13)気温が上がるにつれて、雑草の伸びも著しくなってきました。2月に畝立てした時と比べると一目瞭然。2021/02/122021/04/01多くの人から嫌われる雑草ですが、土づくりの観点からは有用な働きも数多くあ... 2021.04.13 畑
畑 新たな畑に着手 (投稿日: 2021/04/04)祖父の畑。その多くは農家さんに貸し出しており、麦や米を作ってもらっています。その中でも借り手がつかず、父が管理している畑がこちら。約700平米の畑です。その面積から我が家では「7畝(ななせ)の畑」と呼んでい... 2021.04.04 畑
植物 ジャガイモ、発芽 (投稿日: 2021/03/23)畑の見回りをしていると、ジャガイモを植え付けたマルチの異変に気付きました。2021/03/11明らかに中から持ち上げられています!マルチの上から触ってみると、柔らかい感触。これは!マルチを破ってみました。2... 2021.03.23 植物
畑 2021年、作付け計画 (投稿日: 2021/01/27)家庭菜園の作付け計画を作りました。これまで本で学んできた知識を総動員。測量し、耕し、畝立てした畑。ついに地図を描く時が来たのです。2021/01/19これを作るだけでも相当な時間を費やしましたが、このままで... 2021.01.27 畑
畑 米ぬか、入手 (投稿日: 2021/01/26)家庭菜園のために米ぬかを集めます。「米ぬかはコイン精米機でタダで配ってますよ!」...と、山口県で通っていた茶道教室の生徒さんに教えてもらっていました。そのあと実際に訪れてみると確かに、どこのコイン精米機に... 2021.01.26 畑
畑 家庭菜園、畝立て (投稿日: 2021/01/24)家庭菜園の畝立ての記録。祖父の遺産で相棒の管理機、イセキmyペットで大まかな畝を立てます。2021/01/16現代文明の力で畝立ても楽々...と思いきや。全然まっすぐ畝が立ちません(涙)まるで自分自身が投影... 2021.01.24 畑
畑 家庭菜園、区画整理 (投稿日: 2021/01/22)暖かい日が現れはじめると、家庭菜園の計画を早く実行へ進めなければ!という気持ちになります。家庭菜園の区画整理の記録です。モンティ・ドン氏の庭がインスピレーションの源です。monty don氏のHPよりmon... 2021.01.22 畑
畑 天地返し、不要だった…? (投稿日: 2021/01/21)苦労した天地返し。父にその話をしたら、「この辺りは、近隣に暴れ川がある経緯もあって、掘っても砂礫しか出てこない」とのこと。思い返すとその通りでした...土地によって、地層は全く異なるこんな当たり前のことに気... 2021.01.21 畑
植物 スイセン(水仙)、地植え (投稿日:2021/01/12)実家の庭にて。柑橘の株元にスイセンが咲いていました。2020/12/28スイセンの学名は「ナルキサス」。ギリシア神話に登場する、自らの美しさに惚れた美少年の名前です。神話では、水面に映った自分自身の美しさに惹... 2021.01.12 植物