フジバカマ

昆虫

2021年10月、ポタジェの記録

花壇のコンセプトを見直し、1年草の種を中心としたメドウガーデンにすること。家庭菜園エリアも耕作地を大胆に縮小。これらが功を奏して、9月から10月は「楽しく」庭と向き合うことができました。笑2021/10/28花壇にはメドウガーデンを彩る予定...
植物

カイガラムシ、無農薬で駆除

ポタジェにて。花壇の真ん中あたりに植えているフジバカマ。2021/09/30開花を今か今かと待っている折、無視できない害虫被害が発生。2021/09/28カイガラムシです。はじめは数匹しかいなかったので無視していましたが、少し目を離した隙に...
植物

フジバカマ、植え付け

花壇の新しい仲間、フジバカマ。栽培方法やその特徴などを記録しておきます。フジバカマとはキク科ヒヨドリバナ属の多年生植物で、秋の七草の1つ。長い地下茎で繁殖し、草丈は1-1.5mほど。茎は直立して株立ちになる。8-9月頃に茎の先端部分に小さな...