花壇のコンセプトを見直し、1年草の種を中心としたメドウガーデンにすること。
家庭菜園エリアも耕作地を大胆に縮小。
これらが功を奏して、9月から10月は「楽しく」庭と向き合うことができました。笑
花壇にはメドウガーデンを彩る予定のタネたちがしっかりと根付きました。
ミニハクサイたちも虫に食われながらも結球を開始。どんどんハクサイらしくなってゆきます。
直播栽培は本当に楽です。
カイガラムシと戦う日もありました。
コスモスを8月下旬に撒いたのは、結果的に見れば大成功!
背丈を低く抑えて開花したので、他の植物たちにも光が届きやすく、両者ともに順調に育ってくれています。
人生100年。
試す、学ぶ、活かす。その豊かさを楽しんで生きてゆきます。
コメント