(投稿日: 2021/04/23)
地植えを掘り上げて、鉢に仕立て直した祖母のバラが開花しました。

移植は大成功です。
バラの本に「バラは移植が簡単な植物」と書いてありましたが、本当でした。

一重で小さく、ピンクと白のいじらしいヤツ。

害虫の襲来にも負けず、よく頑張りました。
今ではハナグモなど益虫も住み着いてくれるようになっています。

そしてこのバラ、時間が経つと色が変わるみたいです。

真っ白白。
この花の様子から、日本のノバラの代表的な種、おそらく「ノイバラ」ではないかと思われます。
これからも大事に育てていこうと思います。
コメント